【マイナビ看護師】使わない方がいい?
気になるメリット・デメリットは?

⌚ 2024.08.30更新

しつこい・悪質?マイナビ看護師って実際どうなの?

看護師向けの転職サイトと聞くと、マイナビ看護師を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

実際、数多くの転職活動中の看護師が利用しているサイトです。

本記事では、マイナビ看護師の登録・利用にあたり、実際の口コミやメリット・デメリット、更には登録から内定までの流れをご紹介します。

ビズチェンジ編集部この記事を書いた人

ビズチェンジ編集部

ビズチェンジ編集部

転職エージェントを賢く使う方法やキャリアアップをサポートする為のコンテンツを発信。

看護師向けの転職サイトと一括りに言っても、数が多すぎてどれを選べばいいか分からないですよね。

本項では、マイナビ看護師がどのようなサイトなのか、実際の口コミをもとにご紹介します。

良い口コミ・評判から分かる
マイナビ看護師

まずは良い口コミ・評判からご紹介します。

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーはサポート対応が非常に丁寧という口コミがあります。

大手なだけあり、質の良いキャリアアドバイザーが揃っていると好評ですが、転職サポートを丁寧にしてもらえるだけで、今後のモチベーションや信頼感も変わってきますよね。

高サポート対応の質を求めている方は、是非マイナビ看護師が向いていると言えます。

口コミまとめ

アイコン

思った以上に転職活動が難航し、メンタルが死にそうになったけど親身に対応していただいたおかげで救われたし最後まで頑張れた。不安な点についても一つ一つ先方に確認して情報提供してくれたし面接対策も気が済むまでやってくれた。

アイコン

私も登録をしました。転職活動をするのは初めてだったので不安があったものの、キャリアコンサルタントがたくさんの情報を与えてくれてサポートをしてくれたため希望にあった職場を見つけられました。

アイコン

大手というところで利用しました。希望はしっかり聞いた上で求人の紹介をして頂けます。どの分野がやりたいのか悩んでいたので、今後のライフスタイルやライフステージ等も視野に入れて一緒に考えてくださりました。

引用元:みん評

悪い口コミ・評判から分かる
マイナビ看護師

次に、マイナビ看護師の悪い評判として、希望に合わない求人を紹介される時があるそうです。

登録後に面談があり、そこで転職者から希望条件などを聞き出し、それをもとに求人を紹介するのが一般的な流れですが、たまに希望条件を伝えたにもかかわらず、合わない求人を紹介される時があります。

もちろんマイナビ看護師側も、できるだけ希望に沿った求人を紹介するのが仕事ですが、条件を絞りすぎていたり理想が高すぎると、紹介できる求人尾幅が狭まってしまいます。

そうならないようにするために、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは条件とは異なる求人を紹介することがあります。

口コミまとめ

アイコン

始めは親身に聞いて貰えたものの、希望勤務地から遠く離れた職場を紹介され、こちらの希望と合わない職場をいくつか紹介されました。お断りしても「行ってみたらイメージ変わる」との一言で押される始末。

アイコン

希望の求人を伝えても「希望の求人、なかなかありませんね」と直ぐに返答されたり、「ご自宅近くに求人あるのに、なぜ近い場所を選ばないのですか?選ばない理由がわからない」等と、笑いながら言われ、初対面でなぜそんな事言われなきゃならないのか、不快感と不信感でしかありませんでした。

アイコン

希望とは違う病院を幾つも紹介され、押しに断れず一件だけ面接に行きました(担当同行なし)。その後も紹介される病院は希望とズレていました。

マイナビ看護師の利用がおすすめの人

ではどのような看護師が、マイナビ看護師の利用に向いているのでしょうか。

本項では、マイナビ看護師の利用が向いている看護師の特徴を2つご紹介します。

転職が初めての方

マイナビ看護師は、キャリアアドバイザーが転職者一人一人に付き、それぞれのペースに合わせて転職活動をサポートします。

そのため、転職かが初めての方や、転職経験が浅い方にはマイナビ看護師の利用を推奨します。

マイナビ看護師は、電話やメールでの相談に加え、対面での転職サポートも行っていることから、言いづらい相談や悩みを打ち明けることができるため、安心して転職活動を任せることができます。

転職活動を進めていくにあたり、様々な不安を抱えている方は、是非マイナビ看護師に登録してみてください。

キャリアアドバイザーが一緒になって内定まで導いてくれます。

転職サポートを受けたい方

充実した転職サポートを受けたい方も、転職サイトで迷っているならマイナビ看護師をおすすめします。

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは、登録後の面談で、転職者の希望条件や悩みなどを細かくヒアリングし、それに合わせて求人を紹介してくれます。

更に、面接の対策や履歴書・職務経歴書の書き方なども指導してくれる上に、面接の同行、給与の交渉なども行ってくれます。

登録から内定まで一貫してサポートしてくれるので、転職活動を一人で始めることに抵抗がある方や、サポートを受けながら一緒に進めたいと考えている人にはマイナビ看護師がぴったりです。

マイナビ看護師のメリット

マイナビ看護師に登録することで得られるメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。

本項ではマイナビ看護師のメリットを2つご紹介します。

病院以外の求人が数多くある

看護師が働く場所は病院だけとは限りません。

さまざまな企業やクリニック、健診ナース、高齢者施設。自動施設など、看護師が働く場所は幅広くあります。

多くの転職サイトの求人が、病院勤務である中、マイナビ看護師には病院以外の求人が多数あるので、病院以外での転職を検討されている看護師にはぴったりです。

看護師の悩みを解決してくれる

転職活動中の看護師がキャリアアドバイザーに求めるものに、求人紹介だけでなく悩みや相談の解決も含まれます。

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは多数の転職者を内定に導いているため、看護師が抱える不安や悩みに理解があります。

そのため、精神的なサポートまでも受けることができるので、モチベーションを保ったまま転職活動を続けることができます。

マイナビ看護師のデメリット

メリットに引き続き、デメリットも2つご紹介します。

派遣や短期の求人が少ない

マイナビ看護師は、正社員や契約社員の求人が多いことで有名ですが、その分派遣や短期の求人の数が少ないことがデメリットの一つです。

短期求人や派遣求人をお探しの方は、あまりおすすめできません。

担当のキャリアアドバイザーとスムーズにやり取りができなかった

また、キャリアアドバイザーとのやり取りがスムーズにいかなかったというデメリットもあります。

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーも複数の転職者を担当しているため、電話が繋がらなかったり、メールの返信が遅かったりと迅速な対応ができない場合があります。

スムーズにやり取りを行いたい方は、あらかじめ自分の都合の良い時間帯や曜日を伝えておくといいかもしれません。

マイナビ看護師の登録から内定までの流れ

それでは最後に、マイナビ看護師の登録から内定までの流れをご紹介します。

⑴ 登録

まずは公式のマイナビ看護師のサイトに登録をします。

⑵ 電話連絡

次に、担当のキャリアアドバイザーから電話連絡が来るので、面談の日程調整を行います。

⑶ 面談

面談では、希望の条件や勤務地、転職活動の進捗など、転職に関することを細かく説明します。
転職先に求める条件を話す際は、希望年収や業務内容、労働条件などは必ず伝えるようにしましょう。

⑷ 求人紹介・検討

面談で話した内容をもとに、希望に沿った求人を紹介してもらいます。

⑸ 応募・選考

自分に合った求人が見つかったら、担当のキャリアアドバイザーを通して応募しましょう。
その際、履歴書や職務経歴書の書き方なども指導してくれるため、選考の際は細かいところまで確認してもらいましょう。

⑹ 内定・入職

無事内定が決まると、必要な書類などの準備を行う必要があります。
その際もキャリアアドバイザーがサポートしてくれるので、安心して手続きを済ませましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事ではマイナビ看護師の口コミやメリット・デメリット、更にはサイト登録から内定までの大まかな流れをご紹介しました。

マイナビ看護師の登録を検討されている看護師の方は、是非参考にしてみてください。

当サイトおすすめ!
看護師さんに人気の求人サイト3選!